2020年7月31日金曜日

合唱の練習

今日の4時間目、低学年と高学年に分かれての合唱の練習がありました。
マスクをしたままの歌唱でしたが、そんなことを思わせないぐらい、しっかり声が響いていました。高学年はきれいな声で、低学年は元気よく歌えていました。青空が広がり、父鬼の山々までも届く歌声を聞いていると、涙が出そうになるほど感動しました。やっぱり歌は素晴らしいなと改めて思いました。




今日で7月が終わりました。今日まで7時間授業だった6年生、本当にお疲れさまでした。よくがんばりました。来週で1学期が終わります。梅雨も明けて暑くなりますが、もう一息、がんばりましょう。



2020年7月30日木曜日

笹踊り パート2

今日は、2,3,6年生が笹踊りに挑戦しました。




6年生はさすがですね。でもどの学年も上手になりました。みんなのみ込みが早いです。
山本さん、橋本さん、定さんも連日お付き合いいただいてありがとうございました。




2020年7月28日火曜日

笹踊り パート1

今週は、2日に分けて、笹踊りの練習をします。
今日は、1、4、5年生が朝の時間を使って行いました。
4年生の代表の人があいさつをしてくれました
笹踊り保存会の山本さんと橋本さんに歌っていただいています
定さんの太鼓のリズムに合わせて、1年生もがんばっています
4、5年生は、さすがに上手でした。最後に全員で踊りました。

1年生は初めてでしたが、なかなか上手でした。山本さんたちもほめておられました。
あさっては、2、3、6年生の番です。お楽しみに。

2020年7月22日水曜日

笹踊りのお話

5時間目に、4年生が笹踊りのお話を聞きました。お話をしてくださるのは、笹踊り保存会会長の山本博和さんです。4年生の人たちが、事前にお願いのお手紙を書いて山本さんにお渡ししたところ、えらく感動していただきました。4年生もお話をしっかり聞けていました。




来週は、2日に分けて踊りを教えていただきます。1年生は初めてなので、上級生がうまく教えてくれるか、楽しみです。

2020年7月20日月曜日

梅雨もあと少し・・・

今年の梅雨は例年以上に雨風が強く、学校で育てている植物にとっては、風とカラスの2つの敵に悩まされました。せっかく大きく育ったのに、少し残念です。


3年生が、南横ファームにミニトマトをもらいに行きました。
トウモロコシもこの通り
きゅうりもやられちゃいました

先週は緑の羽根募金週間でした。5年生が毎朝交代で募金活動をしてくれました。

これは、運動場にある日時計です。先日教頭先生が修理し、天気の良い日は時間がわかるようになりました。

お昼ごろ日が差していたので見に行くと、13時10分を指していました。先週末から久しぶりに何日間か太陽を見ることができました。早く梅雨が明けてほしいですね。





2020年7月13日月曜日

クラブ活動が始まりました


先日の委員会に続き、今年1回目のクラブ活動が始まりました。4年生にとっては初めてなので、待ちに待ったという感じでしょうか?計画を立てたり、早速活動したりと、どのクラブも楽しそうでした。
インドアクラブ

家庭科クラブ

アウトドアクラブ

スポーツクラブ






2020年7月7日火曜日

今日は七夕でした


朝から、定さんに用意していただいた笹に、飾りや願い事をつるしました。お天気はよくありませんでしたが、みなさんの願いは、きっと天に届くことでしょうね。

笹飾りの横で、3年生が理科の実験をしていました。


7時間目に、6年生と「権利の熱気球」というゲームをしました。人が生きていくのに必要な権利を、自分がいらないと思う順にどんどん捨てていくというものです。なかなか捨てられずに悩んでいた人もいました。

「友だちによって、捨てる順番や意見が違う」ことや、「権利があることが幸せ」だと感じた人もいたようで、授業をしてよかったなと思いました。また、お邪魔します。




2020年7月3日金曜日

7月が始まりました


1日の放送朝礼で、あいさつ名人のお話をしました。何人かの「名人」を紹介させてもらったのですが、そのあと・・・。廊下で、トイレで、下校の時など、次々とあいさつする子どもたちに出会いました。いいなと思ったことはすぐに実践してくれることに、大変感激しました。さすが、「南横の宝」です。これからも、あいさつの輪を広げていきたいです。

先日、初めての児童委員会、児童議会を行いました。これからは少しずつですが、高学年の委員会活動も行っていきたいと思います。今月からはクラブ活動も開始する予定です。
児童議会の様子

保健給食委員会

 梅雨の真っただ中で、これから暑い季節になります。子どもたち、保護者の皆様もどうか体調には気をつけてお過ごしください。