先日、4年生も横山小学校と合同で、社会見学に行きました。
まずは、すばるホールでプラネタリウム。星の動きや月の動きを学習しました。
そして、「大和川のつけかえ」で勉強した大和川の跡地へ。
中甚兵衛さんの銅像を見たり、川の流れに沿って散策をしたりしました。
午後は柏原市立歴史資料館へ。
お話を聞いたり展示物の見学をしたりして、しっかり学習することができました。横山小学校のお友達とも、お弁当の後に遊んだり、バスの中で少し話をしたりして、交流することができました。
先日、4年生も横山小学校と合同で、社会見学に行きました。
まずは、すばるホールでプラネタリウム。星の動きや月の動きを学習しました。
そして、「大和川のつけかえ」で勉強した大和川の跡地へ。
中甚兵衛さんの銅像を見たり、川の流れに沿って散策をしたりしました。
午後は柏原市立歴史資料館へ。
お話を聞いたり展示物の見学をしたりして、しっかり学習することができました。横山小学校のお友達とも、お弁当の後に遊んだり、バスの中で少し話をしたりして、交流することができました。
今日は朝からマラソン大会でした。10月からずっと練習してきた成果を発揮する日です。
まずは下足前に集合。阿弥陀寺をめざして、班ごとに出発します。
そして高学年からスタート。
続いて中学年。先日、1,2年生が校区たんけんに行きました。今回は大野町です。
マラソンコースを確認したあと、阿弥陀寺におじゃましました。
中に入らせてもらって、住職さんにお話をしていただきました。
滅多に入ることはないと思いますが、もしかしたら、安産祈願に、または安産のお礼参りに来たことがある人もいるかもしれません。
先週、3年生が社会見学に行きました。
まずはオークワ和泉納花店。バックヤードを見せてもらって、店内で取材もさせてもらいました。
続いて桃山学院大学へ。ここでは学生食堂で昼食をとらせてもらいました。
食券を買って、お盆におかずを乗せて、すっかり学生気分です。
先週、すぎの子タイムがありました。
すぎの子(たてわり)のお友達と、もっと仲良くなろうという時間です。
6年生のリーダーたちが、どんな遊びにしようかと考えてくれました。
他にも宝探しやビンゴゲームなどをしているチームもありました。
ドッチボールや鬼ごっこもいいけど、こんなふうにゆっくり遊べるのもいいですね。
先々週、ゲストティーチャーをお迎えしてお話会をしていただきました。
11月10日に、5年生が横山小学校の5年生と合同で、大阪ガス科学館と月化粧ファクトリーに見学に行きました。
ついに連合音楽会の本番がありました。
5校出場する中で、トップバッター。
もちろん、一番人数も少なくて、他の学校の人数の多さにびっくりしました。
緊張したと思いますが、練習の成果を発揮してのびのびと歌いきることができました。
代表の人が学校の紹介や歌の紹介をしている間に、入場して、列を整えます。
そして1曲め。
2曲め。
今日は池上小学校の3年生が南横山小学校に来られ、3年生どうしで交流会をしました。
この前、鶴山台南小学校と交流した時よりも時間が少し短いので、発表内容を修正して臨みました。
今日は地域の野菜ソムリエプロの方に来ていただいて、野菜のお話をしてもらいました。
一年生がこれまで野菜の勉強をして、南横山小野菜ソムリエになった、その総まとめの学習です。